• 若狭の“⽩い海鮮丼”
  • 若狭の“⽩い海鮮丼”
  • 若狭の“⽩い海鮮丼”
  • 若狭の“⽩い海鮮丼”
  • 若狭の“⽩い海鮮丼”
  • 若狭の“⽩い海鮮丼”

若狭の“⽩い海鮮丼”

小浜の旬のイカを
アカモクのタレとともに

絶品!“小浜のイカ”を
食べてほしい!

若狭は季節ごとにさまざまな魚介類が楽しめる土地。どの魚も美味しいと定評がありますが、中でもイカは絶品です。その理由は漁場環境の良さ。若狭湾の沿岸では、暖流と寒流がぶつかり合い、餌が豊富で、魚介類にとっては棲みやすく、美味しいイカが育つ環境が整っています。
日本近海でも100種類以上が生息していると言われ、小浜ではスルメイカ、ヤリイカ、ケンサキイカ、アオリイカなどが一年を通じて水揚げされています。
小浜の漁師も「味の濃さ、甘さ、歯ごたえはどこにも負けない!」と、自信をもってオススメしています。


【POINT】
知る人ぞ知る健康食品“アカモク”

小浜の豊かな海には、ワカメをはじめとして多くの海藻が生えています。
その中の一つ、アカモクは、かつては船の航行のじゃまになると嫌われることも多かったですが、ワカメやモズクと比較しても、ミネラルを豊富に含み、食物繊維やポリフェノール、フコキサンチン、フコイダンを多く含み、美容と健康によいとして注目が高まっています。
アカモクはねばねば、シャキシャキの食感が絶品!
小浜のイカにかけて、かき混ぜてお召し上がりください。

メニュー内容

●⼩浜で獲れた“旬のイカ”の丼
●⼩浜で獲れた海藻 “アカモク”のたれ
●⼩鉢 ●味噌汁

(ゲソトッピング +¥300)
(大盛 +¥300)
アカモクのタレをかけてお召し上がりください