2024.11.16 お知らせブログ
越前がにを使用した「せいこがに丼」 提供開始
この度、2024(令和6年)11月16日(土)より、
福井のブランド蟹「越前がに」の雌、せいこがにを使用した「せいこがに丼」の販売を開始いたします。
販売期間は11月16日~12月29日(予定)の期間限定で販売いたします。
◼︎「越前がに」とは?
福井県の漁港に水揚げされるズワイガニのこと。毎年11月6日から3月20日まで漁が行われます。
全国で唯一の皇室献上ガニでもあり、明治43年12月に越前町(旧四ヶ浦町)で獲れた越前がにを皇室に献上したという記録が残っています。
越前がには、茹で、焼き、鍋、丼、刺身など食べ方いろいろですが、地元でしか味わえない「獲れたて、茹でたて」は絶品!
茹で方にも熟練の技を要するため、美味しいカニを食べるなら、現地でいただくのがおすすめ。
セイコガニの「外子」や「内子」、カニ味噌、身をまぜて丼ぶりにするのも、さまざまな味わいが感じられる贅沢な食べ方です。
ぜひ、濱の四季の「せいこがに丼」をお召し上がりください!